2010/09/29

ART BEARS / THE WORLD AS IT IS TODAY はなんど聴いても辛い。暗い。暗すぎる。これ、どこがいいの?と思っていたら、なんということでしょう。これ、45回転なんですか!!!!!
このアルバムは45回転LPとして出されたが、そのことがジャケにも盤にも記載されておらず(実はブックレットの最初の所に小さく書かれているのを後から発見した)、最初33回転で聴いてしまったところ、ヴォーカルが男なのでフレッド・フリスが歌っているのかと思ったが、2曲目も男なのはおかしいと思い、回転数を変えたらいきなりダグマーの鮮烈なヴォーカルが飛び出してきて驚いた、というのは私個人だけの体験ではないらしい。http://homepage2.nifty.com/everydayvoyage/music/henrycow/henrycow.html
というのは私個人だけの体験ではないらしい。最高。

2010/09/28

5枚買ったらレコード半額!という強烈なセールが100000tで行われているので、レコードをたくさん買っている。定番的なものというよりは、あんまり普段きかないようなもの。アヴァンギャルドなもの。ブリジット・フォンテーヌとアレスキ、ジョン・コルトレーン/サンシップ、ファラオサンダース/ウィズダム・スルー・ミュージック、アートベアーズ/ザ・ワールド・アズ・イット・トゥデイ、フレッド・フリス・ヘンリー・カイザー・ウィズ・フレンズ・ライク・ジーズ、プラスティック・オノバンド/ライヴ・ピース・イン・トロント 1969)、ソニックユース/バッド・ムーン・ライジング、クラフトワーク/エレクトリック・カフェ。
すべてはセールと環境の変化のせい。

2010/09/25

ホームセンターで買ったカーテンは返品し、無印で買い直す。VIGORE で自転車のハンドルのグリップを新調。夜は外食。サングリアがおいしかった。シェリー酒があんなに強い酒だとは知らなかった。

2010/09/23

前の会社でインターンにきていた学生から突然メールがあり、久しぶりに会って話でもしようかということになった。待ち合わせは元田中ZANPANO。だったが、当日休み、というわけで学士堂へ向かうがさらに休みで、結局京大前の進々堂に落ち着いた(祝日って意外と休みが多いのだろうか)。話というのはやはり近況と就職活動についてで、大変厳しい状況でござる。という、やっぱりそうですかばなしをきいたり、彼女は5歳年下で二十歳だけど別に可愛くないという話をきいた。どちらもリアクションをとるのが難しく、自分が答えられることなど何もなかったので、履歴書は手書きじゃなくてもいいよ。とだけ答えて、それ以外はただ相槌をうつにとどめるつもりだったが、それではつまらないので、いま求人がでているのは全部ブラック企業だからどこはいっても一緒だよ!と脅してやった。
コーヒーを飲みほしたあとは、東大路丸太町のジャズ喫茶YAMATOYAへ。それからかもがわカフェにいこうとしたら、こちらもまたまた休み。出町の居酒屋で食事して解散。

2010/09/20

月曜日の祝日。敬老の日は三田屋で祖母、母、妹と食事。出かける前に、下鴨中通と北大路の交差点にある花屋で花束を買う。それから宝泉でしぼり豆をプレゼント用と自分用にひとつづつ。花束は2000円のものにしてはやけに小さく残念だった。もうここを使うのはやめようか。前はこんなにケチ臭くなかったのに。現地に向かう途中、妹から待ち合わせの時間に遅れると連絡が入ったので、北白川の古道具屋で時間をつぶすしオスカル・カストロ・ネヴィスが参加した本田俊之レコードを300円で買う。三田屋での食事で一番印象にのこったのはやはりあのハムに使った人参のドレッシング。祖母はいつものように肉ばかりたべて、野菜を残す。あと魚も嫌いだったり。昔の人はなんでも食べたというのは幻想だと思っている。食後、ホームセンターで生活雑貨をちょこちょこ買ってもらう。

2010/09/15

印刷所の営業マンから「最近は PDF x-1a での入稿が増えました」という話をきいて、ほんまかいな?と思いながらも一度やってみたかったので、友達に相談したり、ネットで調べたりしながらテスト用に PDF x-1aでデータを作成してみた。つくりかたは思いのほか簡単で、仕上がりサイズをアートボードと同じにしたら、この手順をふめばいいだけ。チェックに出したデータもあっさり問題なしの返事がもらえたので、今後は使っていきたい。
メリットは配置画像を含めたすべてが1ファイルにまとまること。リンク切れや画像抜けの心配がなくなること。RGB画像がまざっていても書き出しをCMYKにしておけばすべて変換してくれること。印刷所の作業も楽になるらしく、多少値引きもしてくれるという。ただトンボの外にあるオブジェクトは表示されないので、折罫をいれたりするのは強引なやり方をしないかぎり無理。このへんは相談しながらになるのかな。Twitterで吉田印刷所の方からいろいろ教えてもらえたのもありがたかった。

2010/09/14

昼休みはいったん家に帰宅している。どうも弁当をつくって食べるという雰囲気ではない。10分で帰宅して、10分で昼ごはんを作って、10分で食べて、 10分休憩して、10分かけてまた戻る。さいきんスポーツジムへいくことはできなくなってしまったが、毎日40分間は自転車を漕ぎ続けているのでまあ運動してないこともないか。
今日はいつもより15分昼休みが少なかったので、ものすごい勢いでミートスパゲティとかぼちゃのスープとバゲットを食べた。音をたてないようにちんたら食べている場合ではないので、おもいっきり音をたててズビズバ。スープをのむのもスプーンすら使わない。直接口をつけてんぐんぐ。バゲットの破片が歯茎にささる。い”たいー。

2010/09/11

さいきんのことを話すとぐちっぽくなってしまう。美容室でも少し。「ヒマよりいいですよ」などと声をかけられるような。もうひとつのお店では同調のノリ。どこも似たようなものか。

ボタン型電池を2種購入。クッキングタイマーと自転車のバックライトが復活。

自宅の椅子を台車にのっけて地下鉄に乗り職場にもちこむ。

ART BEARS / Winter Songs を買う。

はちはちの横田さんに賀茂川という居酒屋を教えてもらう。

2010/09/10

平日の夜の、学生街の交差点の書店の前で待ち合わせをしていたら、車から若い女が降りてきて雑誌を万引きしていった。その動作があまりにも自然だったので、それを見ていた自分をふくむ何人かはただ視線を追いかけるだけだった。見事である。慌てた素振りがまったくないところを見ると常習犯だろうな。車の中では絵に書いたようなチンピラが待機していた。彼女はお約束のグレーのスウェットパンツ、彼は亀田興毅風のサングラス。店主はまったく気づいていなかった。

2010/09/09

ラジオで森友嵐士の新曲を聴いた。タイトルは「祈り」。T-BOLAN解散後の森友嵐士についてはまったくしらなくて、亀田興毅に呼び出されるまで記憶からも消えていたけれど、裏ではこんな苦労があったとかで、へえーと思うが、それ以上に興味はわかない。

2010/09/03

2色の画像を2色分解用に作り替える作業に結構な時間をとられる。4色の写真を2色に振り分ける作業だともっと大変だろうな。色数を抑えることで印刷コストは下げるという発想には、人件費のことはまったく無視されている。そんなことを印刷所の営業に話していたら、「3色刷なんかもありますよ。あれは呉服屋の仕事でしたね」という。着物でそんなのありですかという驚き。現場には熟練の人がいるのかと思いきや、人員の入れ替わりが激しいため、そこまでの経験値はないと思います。という返事にも。「すべてが狂ってますね!」とわたしが大笑をすると、営業マンも苦笑していた。

昼間、携帯に着信があり、親しい人の結婚というか入籍を知る。

2010/09/01

今晩は明日の食事にそなえて、買ったばかりのバーミックスでかぼちゃスープをつくる。いままでボウルで濾していたのがばからしいくらい簡単になめらかなスープができた。材料はもっと荒く切ってもよさそう。
冷凍しておいた牛肉は冷蔵に移動して解凍する。昼は牛丼の予定。